みなさんは、寝る前に何を飲みますか?
何年か前のドラマやアニメなどでは、かわいい女の子のキャラクターが寝る前に『ホットミルク』を飲んでいたのを覚えています。
かわいいパジャマで、大きなマグカップを両手で抱えて。
なんといっても『ミルク』という言葉の響きがかわいい。
それに『ホット』がつくと、かわいさが2倍増し。
『ホットミルク』最強です。
でも、今は寝る前のホットミルクに賛否両論。
本当のところはどうなんでしょう?
ここでは、『眠り』と『ホットミルク』の相性を探っていきます。
Contents
寝る前にはホットミルクがいい?これって本当?
ホットミルクがいい理由は?
あたたかい牛乳をのむとホッとする
いろいろと調べてみました。
眠りに良い成分は、搾りたての牛乳になら入っています。
=ぐっすり眠るための成分=
・『トリプトファン』・・・必須アミノ酸のひとつ
・『メラトニン』・・・眠りに影響があるホルモン
スーパーやコンビニで売っている牛乳にもたくさんの栄養が入っていますが、搾ってから時間が経っているため、眠りに影響のある成分はあまり期待できないようです。
もともと、動物は自分の子どもを育てるためにお乳を出します。
その子どもの栄養分が動物のミルクには入っているんです。
もちろん、眠りに良いとされている成分も入っています。
ですが、その栄養分もミルクが搾られて時間が経ってしまうと、少し変わってくるという説もあるようです。
ただ、一つ言えることは、
口当たりのまろやかなミルクを温めて飲むと、緊張感が緩んでホッとする
温かい飲み物って、体が温まってリラックスできますよね。
ホットミルクで体温を少し上げて、30分くらいリラックス。
そのあと、お布団に入ると、体の内側の体温(深部体温)を下げるのに効果的です。
眠りのリズムを整えて『質の良い睡眠』をとるには、寝はじめに深部体温をスーッと下げていくことが大切なポイント。
効率よく深部体温を下げるためにも、温かい飲み物を飲んで体温をあげておくのはおススメです。
『ホットミルク』は、気持ちをリラックスさせて、眠りにつなげるアイテムということですね。
寝る前に飲みたくなったら何を飲む?
寝る前におススメな飲み物
ホットミルクのほかに、寝る前におススメな飲み物を調べてみました。
①白湯
②ハーブティー
③昆布茶
眠る前には、水分補給は欠かせません。
せっかく飲むなら、眠りの質を上げる飲み物を選びたいですね。
寝る前は体温を上げるため、必ずホットで。
できれば、寝る30分前くらいまでにしておきたいところ。
胃に負担をかけない飲み物がおススメです。
ちなみに…
私が最近ハマっているのはルイボスティーです。
ルイボスティーにハマる理由は、
①ノンカフェイン
②ノンカロリー
③リラックス効果がある
味はクセがなくてスッキリしています。
ルイボスティーの原料『ルイボス』は、南アフリカのセダルバーグ山脈ということろでしか取れないマメ科の植物。
味もいいのですが、腸や血液など体の流れを整えてくれる作用が期待できるので、現地の人には無くてはならないお茶になっています。
さすが!熱いところでもしっかり育つ植物は、強さと栄養をしっかりと蓄えていますね。
眠る前にルイボスティーでリラックス。
みなさんもぜひ試してみてください。
寝る前はおススメできない飲み物
①カフェインがはいっているもの
②冷たいもの
③胃に負担がかかるもの
では、1つずつ、おススメできない理由をみていきましょう。
①『カフェインがはいっているもの』
飲んでから約20分後にカフェインが効き始めるから
カフェインが入っているものは、
・コーヒー
・紅茶
・緑茶
・栄養ドリンク
など。
カフェインは飲み物でとったとき、効き目が現れるまで約20分くらいかかります。
温かい飲み物でカフェインを摂ったとしたら、内臓が一度温まって20分くらいでやっと体温がさがってきたところでカフェインが効き始めてしまいます。
せっかく眠くなるタイミングだったのに、もったいないです。
それでも、どうしてもコーヒーが飲みたい時ってありますよね。
そんな時のために、ノンカフェインのコーヒーを用意しておくのもいいですよね。
②『冷たいもの』
体を冷やしてしまう
眠りが深くなるのは、内臓の体温がさがってきたとき。
始めから冷やしてしまったら、深い眠りにつくのが難しくなってしまいます。
③『胃に負担がかかるもの』
飲んだものを消化するのに時間がかかる
胃に負担がかかるものはこちら。
・野菜ジュース
・生クリームがのっているもの
・お肉や野菜が入ったスープ
など。
胃が消化することに一生懸命になってしまうと、眠りが浅くなります。
もし、寝る前にお腹が空いてしまったら、
・具の入っていないコンソメスープ
・昆布茶
・シイタケ茶
など、透き通ったスープがおススメです。
まとめ
Q:寝る前にはホットミルクがいい?これって本当?
A:本当です。リラックス効果があります。
ホットミルクの他におススメな飲み物は、
①白湯
②ハーブティー
③昆布茶
寝る前にはおススメできない飲み物は、
①カフェインがはいっているもの
②冷たいもの
③胃に負担がかかるもの
人は眠っている間に、コップ1杯~小さいペットボトル一本分の汗をかきます。
脱水症状をおこさないように、水分補給をしましょう。
寝る前には、温かい飲み物でリラックス。
贅沢な時間ですね。
では、おやすみなさいzzz。