みなさんは、テレビの通販番組をよく見ますか?
夜中に観てしまうと、どの商品もとても魅力的。
つい、買いたくなってしまいます。
そんな通販番組で、『薄いマットレス』を売っているのを見たことありますか?
「こんなに薄いマットレスを使っただけで、ぐっすり眠れます」と言いながら、いろいろな実験をしていきます。
眠りそびれてテレビを観ているのに、そんな実験を見てしまったら、本当に欲しくなってしまいますよね。
今回は、私のお友達からの質問です。
『すごーく薄いマットレス。お布団の上に1枚敷くだけで眠りが変わる!』ってテレビでいってたけど、それって本当なの?
それでは、探っていきましょう。
Contents
すごーく薄いマットレス。
お布団の上に1枚敷くだけで眠りが変わる?
ズバリ! 眠りは変わるのか?
変わります!
ただし、使い方しだいです!
良い効果が出るかどうかは、正しい使い方をしているかどうかで決まります。
通販番組の商品は、番組によっても違いますね。
マットレスも番組によって商品は違いますが、どのメーカーもしっかりと研究して、実験して、自信を持って販売しています。
メーカーの説明している通りにマットレスを使えば、「良い睡眠」をしっかりと体感できることでしょう。
でも、使い方を間違ってしまうと、残念な結果に。
何の効果も感じないどころか、体を痛めてしまうことにもなりかねません。
通販番組で買った寝具は特に注意が必要です!
・実際に触れない
・テレビの中の人の感想だけ
で判断してしまうので、
商品選びに失敗してしまう人がたくさんいます。
私が寝具店にいるときもそうでした。
何人ものお客様から「買ったけどダメだった」と、ニガめの意見が・・・。
お話を聞いてみると、ほとんどが通販で買った人でした。
では、なぜ通販で買うと失敗するのか。
失敗しない方法はないのか。
をみていきます。
なぜ通販で買うと失敗するの?
よくある3つの理由
『通販で買う』ということが失敗ではありません。
同じ商品をお得に買える。
私も通販が大好きです。
でも、寝具は選び方が難しい!
選ぶポイントを間違えると、失敗してしまいます。
できれば、
寝具だけは、通販で買う前にお店で下見をしてみるのはどうでしょう?
通販で買う前に・・・
・販売員さんから商品説明を聞く
・数あるタイプの中から、自分に合うものを選んでもらう
・実物を触って試してみる
実際に、体験してから通販で買うことをおススメします。
では、ここからは私が実際にお客様に聞いた『失敗してしまった理由』を3つご紹介します。
【理由①】実物を見ないで決めてしまう
寝具は、ほんの数ミリの体の沈み方の違いで『眠りの質』が変わってきます。
マットレスでも、枕でも同じです。
その「数ミリの違いの感じ方」は、人それぞれ。
同じ身長・体重の人でも、体の特徴や体調が違えば、沈み方が変わってくるんです。
そして、同じメーカーの商品でも、シリーズによっては硬さや厚さも変わってきます。
毎日使う寝具だからこそ、寝具選びは慎重に!
「テレビで見ただけ」とか、通販サイトの「口コミを見ただけ」で決めてしまうと、自分の体には合わないという残念なことになりがちです。
【理由②】値段で決めてしまう
通販は、お得なお値段が魅力です。
「20%OFF」とか「セットで〇〇円」とか。
もともと、お値段が高めの寝具。
「気に入ったメーカーのものを、できるだけ安く買いたい!」と思ってしまいます。
そうなると、「とりあえず、安いものでいいかな」とお値段で選びがちです。
ですが、そこが落とし穴。
私がお話ししたなかで、一番多かった失敗例がこちら。
マットレスの厚さより体の沈みが大きくて、マットレスの良さが活かされない
『お値段が安い=それだけコストがかかっていない』
ということ。
・厚みがあまりないもの
・密度がゆるめのもの
・カバーに厚みが無いもの
など、どこかに安い理由がかくれています。
マットレスに体を乗せたとき、体の重みで沈みこんだ分を支えきれないほど薄いようだと全く効果が出ません。
といっても、
体重の軽い人や、皮下脂肪の少ない人などは、柔らか目や密度の緩めなものが合う体系の人もいます。
お値段に惑わされず、自分の体の沈み方にあった厚さを選びましょう。
【理由③】正しい使い方がわかりづらい
マットレスには、
①床の上に置いて使えるもの
②ベッドの枠の上に置いて使うもの
③お布団や普通のマットレスの上に置いて使うもの
など、いろいろな種類があります。
ですが、通販で買うと、
説明を読むのが面倒だったり、
もともとの思い込みだったりで
使い方を間違えてしまうことがあります
たとえば、商品のキャッチコピーが『この1枚で驚くほどの快眠へ』だったとしましょう。
そう聞いたら、多くの人は1枚だけで使いたくなりませんか?
じつは、その言葉からの思い込みが失敗のもと!
「この1枚」を使うのが、
床の上に「この1枚」なのか、
何かの上に「この1枚」なのか、
をよく知ってから選ぶのがポイントです。
もし、
「この1枚」が、お布団やマットレスの上にのせて使う『オーバーレイタイプ』だったとしたら・・・
・下になるお布団やマットレスの硬さ
・下になるお布団やマットレスのへたり具合
を考えて買わないと、失敗することが多くなります。
薄い『オーバーレイタイプ』は1枚だけでは全く効果がありません。
ないどころか、下に何もないとゴツゴツして体が痛くて眠れません。
そして、
下にくるお布団やマットレスが良い状態ではない場合、
『オーバーレイタイプ』のマットレスのパフォーマンスは下がる
というのも頭に入れて選んだほうが、失敗は少なくなります。
いかがでしたか?
実際に通販で寝具を買ったことがある人は、思い当たるものがあるかも?
こんなふうに、見た目や口コミで寝具を選ぶのはかなりの確率で失敗につながります。
できれば、お店に下見に行ってみましょう。
まとめ
Q:すごーく薄いマットレス。お布団の上に1枚敷くだけでラクになる?
A:正しい使い方をすれば、効果がでます。
通販で買うときは、まずお店で実物を見てからがおススメ。
商品選びで失敗しないコツは、
①欲しい商品のお試しをすること
②商品の説明を聞くこと
寝具選びは本当に難しいです。
まずは、プロのアドバイスを聞いて商品を選んでみてください。
きっと自分でも知らなかった寝るときのクセや体の特徴が見えてくるはずです。
薄い1枚でも、上手に使うと効果は抜群!
ぐっすり眠って、スッキリ目覚めましょう。
では、おやすみなさいzzz。