みなさん、旅行は好きですか?
そろそろ夏休み!
泊りで旅行に行く計画を立てている人も多いのではないでしょうか。
みなさんは、旅行に行くときの悩みってありますか?
私が寝具店で働いているとき、「旅行は楽しみなんだけど、ホテルの枕がいつも合わなくて・・・」という相談がたくさんありました。
この悩みは、旅行のときだけではありません。
たとえば・・・
- 夜勤で会社のベッドを使うとき
- 付き添いで病院に泊まるとき
など、お家のベッド以外で寝なければいけない、いろいろな場面で起こります。
そこで、今回は「旅行のとき」を例にあげて、合わない枕の合わせ方を探っていきます。
Contents
ホテルの枕、合わないときどうする?
旅行先での枕の合わせ方
楽しい旅先や忙しい出張で、昼間の疲れを癒すはずのホテル。
でも、枕が合わなくてぜんぜん眠れない!
そんなことありますよね。
そんなときに役立つ簡単な裏ワザがあるんです。
その前に、まずは「ホテルの枕が合わない」その理由からみていきましょう。
ホテルの枕が合わない?と感じる、その理由とは
その理由は、
いつも使っている枕と感触が違うことに気づいて、脳が休まらないから
もう1つは、
いつもと頭の沈み方が違うために寝返りがスムーズにうてずに、体が緊張してしまうから
上の理由をつくるその原因は、
- いつも使っている枕と『硬さ』が違う
- いつも使っている枕と『高さ』が違う
- いつも使っている枕と『素材』が違う
原因は上の3つ。
枕を選ぶポイントでもご紹介していますが、その枕を気に入るかどうかはほぼ上の3つがポイントになってきます。
体は、毎日使っている枕やマットレスの感触に慣れているので、この3つのどれかが違うと無意識に違和感を感じて力が入ってしまいます。
枕が変わるだけで、寝返りをうつときの力の入れ具合も変わってきます。
いつもと同じ力では体を動かせなかったり、頭を動かしたときの枕の沈み方がいつもと違ったりすると、気になってしまうんです。
気になってしまうと、脳も動き出してしまうので眠りは浅くなるばかりです。
枕が合わなくて眠れない!微調整で決まる枕の合わせ方
枕が合わないとき、役に立つのがバスタオルです。
- 『枕+バスタオル1枚』
- 『枕+バスタオル2枚』
- 『枕をはずして、バスタオル3つ折りのみ』
最近では、バスタオルを枕にするときの上手な折り方をテレビ番組で紹介していますね。
あれはすごい!
ペロッと1枚ずつめくれば、高さの微調整ができるんです!
ですが、ものぐさな私にはちょっと面倒。
そんなときには、こんな手が!
ホテルのバスタオルって少し厚めでしっかりしているものが多いですよね?
ホテルの枕が、もし柔らかかったら、その厚めのバスタオルを乗せるだけでだいぶ変わります。
はじめは、まくらの上に全部広げて『枕+バスタオル1枚』で。
低かったら、バスタオルを2つ折りにして『枕+バスタオル2枚』で。
もし、枕が高い場合には、枕をはずしてしまって、3つ折りにしたバスタオルだけを使ってみてください。
ただ、下の枕をはずしてバスタオルだけにした場合に心配なことがあります。
- 頭が下がりすぎてアゴが上がり、いびきの原因になる
- 頭が下がりすぎて、横向きになったときに肩を圧迫する
- バスタオルだけだとかなり硬さが出てくるので、押し返され過ぎて頭が痛くなる
枕は、ほんの少し高さが変わるだけで、だいぶ感覚が変わります。
お部屋にあるバスタオルで、微調整をしてみてください。
ホテルではどんな枕を使っているの?
- ポリエステルわた
- 羽根
- ポリエステルわたと羽根の2way
- パイプ
このあたりが多いです。
最近では、
- 低反発の枕や高反発の枕を選んで借りるシステム
もあります。
この場合、お部屋に備え付けではないので、フロントに電話をして借りるようになります。
あと、少しお値段は上がりますが、
- 寝具メーカーさんとコラボしたお部屋
があるホテルもあります。
もし、使ってみたい寝具メーカーさんの枕やマットレスがあれば、調べて一晩泊まってみるのもいいですね。
まとめ
ホテルの枕、合わないときどうする?旅行先での枕の合わせ方
は、『バスタオルを使って微調整する』
そして、注意点は
バスタオルだけを枕の代わりに使うときのデメリット
- 頭が下がりすぎてアゴが上がり、いびきの原因になる
- 頭が下がりすぎて、横向きになったときに肩を圧迫する
- バスタオルだけだとかなり硬さが出てくるので、押し返され過ぎて頭が痛くなる
です。
旅行にも、いつもの枕を持っていく!という人もいます。
でも、じつは枕は同じでも、マットレスやお布団が変わってしまうと頭の感覚が変わってしまうんです。
体の沈み方が変わると頭の位置が変わるし、マットレスが柔らかいと枕ごと頭が沈んだりもします。
いろいろ難しいですね。
そこで、もうワンポイント。
もし、スーツケースやキャリーケースに余裕があれば、ひざ掛けかストールを1枚持っていくとおススメです。
枕をはずしてバスタオルだけで寝たとき、押し返しが強くて頭が痛いようだったら、
バスタオルの下に柔らかいものを敷くとラクになりますよ。
ぜひ試してみてください。
では、夏休みの旅行に備えて、ぐっすり眠って体力をつけましょう。
おやすみなさいzzz。